「10秒でわかる相続税」が令和6年(2024年)の路線価に対応しました
2024.8.2 ニュース
「相続のせんせい」のサービス「10秒でわかる相続税」が、令和6年(2024年)分の路線価に対応しました。
今年は全国の標準宅地の路線価平均が2.3%、東京都の平均は5.3%上昇した結果になりました。相続税や贈与税において土地等の価額は時価により評価することとされており、その評価額の基準となるのが路線価です。今回国税庁より発表された路線価は、令和6年(2024年)1月1日以降に発生した相続においては、相続税額に影響する重要な指標です。
相続税の路線価については、以下ページをご参考にしてください。
<相続税の路線価とは?図の見方や計算方法など基本の知識を解説>
■【10秒でわかる相続税】とは
「10秒でわかる相続税」は最寄り駅を入力するだけで相続税の概算がわかるサービスです。【相続のせんせい】が提供しているサービスのひとつで、「相続税は情報をいろいろと集めた上でないと計算できないので、どれくらいの相続税がかかるかが事前にわかりにくい」という相続税ならではの課題を解決します。
無料でご利用いただけますので、ぜひ、ご自分やご家族の最寄駅から概算相続税額を計算し、ご自身で相続を考えるきっかけや、顧問の先生とご相談するきっかけとしてご活用してみてください。