※ マイナビ、リクナビからエントリーしてください  マイナビ2026はこちら  リクナビ2026はこちら

募集職種

資産税専門職・エンジニア職(アプリケーションエンジニア)・営業職(BtoB)・営業職(相続コンシェルジュ) ※26卒対象

説明会

会社説明&オフィスツアーイベント『Meet Legacy‼』定期開催中です!
参加申し込みはこちらから

募集要項

雇用形態 正社員
業務内容 【資産税専門職】
・相続税申告関連業務
・コンサルティング業務(相続・事業承継など)
・各種報告書、遺産分割案の作成関連業務
・その他関連業務
入社後はOJT形式で、1つ1つの案件を通して学びながら業務を覚えていくスタイルをとっています。
また、お客様と接する前には、研修動画視聴やロープレなどを通し、顧客対応の方法を学んでいきます。

【エンジニア職(アプリケーションエンジニア)】
まずは未経験でも始めやすい以下の業務からスタートし、経験を積んでいくことができます。
※チームの先輩メンバーがサポートしつつ、徐々に業務をお任せしていきます
・サービス・アプリ開発
・API設計・実装
・データベース管理やサーバーレスアーキテクチャ構築
・開発の戦略立案
・先輩エンジニアと共に課題解決に向けた技術的施策を検討
・開発プロジェクトの進行管理サポート
・その他技術サポート業務

【営業職(BtoB)】
・士業事務所や金融機関等への関係構築を目的とした訪問
・「相続」「事業承継」を中心としたレガシィのプロダクトの紹介・提案
・士業事務所が抱えている悩みや課題を傾聴し、最適なソリューションを提供

【営業職(相続コンシェルジュ)】
・お問い合わせ、面談希望をくださったお客様にお会いしヒアリング
・お客様が納得のいくプランを提案
・案件が進むなかでお客様と定期的に接触

応募資格 2026年3月卒業見込みの方

【求める人物像-資産税専門職-】
・相続専門税理士を目指す人
・チームワークを重視する人
・こだわりや探求心の強い人
・とにかく負けず嫌いな人
・冷静に物事を判断できる人

【求める人物像-エンジニア職(アプリケーションエンジニア)-】
・ITやデジタル領域でスキルを身に付け、あらゆるお客様への幅広いソリューションの提供やデジタル推進に関わりたい方

【求める人物像-営業職(BtoB)-】
・人と信頼関係を築くのが得意な方
・新たなことに積極的にチャレンジしていきたい方
・高い目標に対して、困難な状況でも前向きに取り組む姿勢のある方

【求める人物像-営業職(相続コンシェルジュ)-】
・人に寄り添い、貢献していきたいという方
・人と信頼関係を築くのが得意な方
・新たなことに積極的にチャレンジしていきたい方

給与 【資産税専門職】
月給:280,000円(固定残業代30時間分、55,000円を含む)

【エンジニア職(アプリケーションエンジニア)】
<専門学校卒>
月給:280,000円(固定残業代30時間分、55,000円を含む)
<高専・大学卒>
月給:300,000円(固定残業代30時間分、60,000円を含む)
<大学院>
月給:320,000円(固定残業代30時間分、64,000円を含む)

【営業職(BtoB)】
月給:280,000円(固定残業代30時間分、55,000円を含む)

【営業職(相続コンシェルジュ)】
月給:280,000円(固定残業代30時間分、55,000円を含む)

※いずれの職種も超過分は別途全額支給

賞与 年2回
想定年収
勤務時間 9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
試用期間 2ヵ月 ※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません
勤務地 東京都中央区八重洲二丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
*電車賃:2万/月まで
*バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)
休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12/29~1/3)、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上
その他 『チームで協力して課題解決に挑戦したい人』

当社は”マインド重視”の採用です。
会社方針として掲げる『イノベーション』の実現のために必要な、パーソナリティや考え方といった人物面を大きく考慮して選考を行います。
必要なことは業務を通して覚えていけるよう、しっかりサポートしていきますので
「やってみたい」という気持ちがあれば、ぜひチャレンジしてみてください。

私たちの思いについて、詳しくは会社説明会でもお伝えします!

※ マイナビ、リクナビからエントリーしてください  マイナビ2026はこちら  リクナビ2026はこちら

24卒メンバー座談会動画を公開中!

TOP
TOP