LEGACY=遺産、受け継いでいくもの
でもそれは、有形の遺産だけではない

レガシィには、遺産、受け継いでいくものと言う意味があります。しかし、それは有形のモノだけではなく「思い」などの無形のものを引き継いでいくこともあります。
税理士法人レガシィでは相続専門のプロ集団として「お客様の財産のスムーズかつ確かな承継」はもちろんのこと、相続人の生活設計まで、またその次の世代までしっかりサポートする強い気持ちを込めて、この「LEGACY - レガシィ」という名前をつけています。

相続を扱う税理士に
求められていること

日本は高齢化社会が加速していて、2040年までは亡くなる方が増加する統計が出ており、相続専門の税理士が扱う仕事は増えています。一方でデジタル化やAIにより、税理士という職業の存在意義が薄れるのではないかと言われることもあります。

現実はどうでしょうか?
お客様はより税理士業界を頼りにしてくださっているように感じています。デジタル化することで作業時間を短縮し、その分ノウハウを持った税理士から価値の高いアドバイスを得られる時間が増えるからです。

そうしたことから、デジタル化やAIの恩恵を受けつつも、相続税をはじめとした資産税や事業承継に特化して知恵を持っている税理士の需要が増え、顧客対応力がより求められる時代になると考えています。

相続に特化した
税理士法人レガシィについて

税理士業界では、規模が大きくても案件は一人で扱う、いわば士業のスタイルを引き継いでいるところが少なくありません。デジタル化が進んでいるとは言い難いところもあります。

私はIT業界で働いていた経験があり、税理士法人も一般の事業会社もビジネスを運営する組織という点では同じで、組織構造を事業会社で機能していた形にするという組織改革を行ってきました。
例えば、チーム制がその改革の一つです。個人よりも多くの案件に携わることが出来るので、それがそのまま短期間での経験値向上・スキルアップに直結しています。
また、残業の抑制にもつながり、全社的に取り組んでいる「働き方改革」に貢献しています。

さらにデジタルを利用したサービスを業界に先駆けて構想し、DXに取り組んできました。そのうちの3つをご紹介します。

「Mochi-ya」は、士業間で業務をやりとりするためのBtoBのWebサービスです。「こういう仕事が得意なので他の先生から引き受けたい」「こういう仕事は専門外で忙しいので他の先生に頼みたい」というニーズをレガシィでマッチングしています。先行しているレガシィ@クラウドという実務家向けのECサービスとも連携を行っています。

「相続のせんせい」は、50代60代のお客様とレガシィのネットワークにおられる専門家を結ぶBtoCのWebサービスです。情報提供や便利なツールだけでなく、実際の相続税申告業務などの書類を提供・共有したり、遺産分割のシミュレーションが自由にできたりします。お客様も専門家も非接触で効率的に業務を遂行できるため、特にコロナ禍において非常に価値が高いと感じています。

「侍TALKS」は、士業に向けたショート動画によるBtoBの情報提供サービスです。動画時間を短くしたのは、忙しい仕事の合間にも気軽に利用していただけるようにという意図です。
士業版マイクロラーニングの1つとして活用してもらいたいと考えています。
今後はいろんな方が気軽に講師となって、濃度の高い様々な情報提供をできるプラットフォームづくりを検討しています。

相続日本一へのビジョン

『「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、50代・60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる』が私達のビジョンです。
相続税申告や対策のサービスにおいて、私達は日本最大級の実績を獲得しています。これからはその実績によって培われた知恵を最新技術(テクノロジー)と掛け算をすることで、より多くの人々に届けていきます。

特に相続人の世代である50代・60代の人々に真摯に向き合い、書類のやり取りだけではなく心を通わせてこそ、真のサービスが提供できると考えています。
相続にはお客様個人によって様々なご不安があります。お客様のお悩みを1つ1つ解消できるようなサービスを提供し、相続ナンバーワンを目指します。

4つのVALUEを大切に

私達は、
4つの価値基準(VALUE)を大切にしています。

01得意を特技に

皆さんにも得意なことがあると思います。私たちは教育を通して、メンバーの得意を見つけ、経験を積む場を提供して、特技にまで昇華させていこうと考えています。良いところを見つけよう、そして、チャンスをたくさん与えよう、という社風が根付いています。

02感謝されるには選択肢を

相続が発生しているお客様に、私たちはプロフェッショナルとしてあらゆる可能性(=選択肢)を提示し、お客様が納得された上でご判断をいただく必要があります。より良い選択をしていただくことでお客様からの感謝があり、その積み重ねが仕事の成長につながります。

03人に誠意、自分に誠実

人に対して、真心のこもった「誠意のある対応」、そして、プロフェッショナルとしての責任感を持ち続ける自分自身に対する「誠実さ」を持つことを指しています。

04できない理由よりできる理由を探そう

誰しも「経験がない」「時間がない」「実現が難しい」といった壁にぶつかることがあります。そんなとき、できない理由を挙げるよりも「どうしたらできるか」を考える、それがレガシィのポリシーです。

私たちが長年資産税領域で成長を続けてこられたのは、このような4つの価値基準をメンバー一人ひとりが大切にして、チームとしてお客様に向き合ってきたからだと思っています。

こうした価値基準に共感する方をお待ちしています。ぜひ、税理士法人レガシィで一緒に働きましょう!

税理士法人レガシィ 代表社員税理士 天野 大輔