お問い合わせ
お電話(平日9:00~17:30)
フリーダイヤル
メール
MENU
悩む修繕費判定参考にできる事例を集めました!
税理士法人ゆびすい 税理士 中村 圭吾 氏
修繕費は、通達や書籍では簡単に判定できるように見えます。 しかし、実際に自分のお客さまから相談されると、判断に困る場合が多いのではないでしょうか。 本講演では、判定の手順の基本と現場目線での修繕費判定のポイント、間違えやすいところを事例で解説いたします。
もし否認されると膨大な金額になります
湯沢会計事務所 代表税理士 湯澤 勝信 氏
配偶者の報酬等は、実際に税務調査では、金額の適正さに疑問を挟まれる場合が多くあります。 そこで、配偶者に支払う報酬について、取締役、従業員等のリモート等勤務形態別に、税務調査の指摘に対する備え方と調査時の対応法を解説します。
2023年にいかに動けるか節税効果が大きく変わる
税理士法人レガシィ 代表社員 公認会計士・税理士 天野 隆 /代表社員税理士 木下 裕行
2023年6月下旬の判明から、8月のパブリックコメントを経て、2024年1月から(原稿執筆時点の予測)いよいよ、マンションの相続評価の方法が変わり、大きく増税されます。 例えば十万円代だった相続税が五百万円近くなるなど、無防備では厳しい状況です。
契約書作成・紛争予防 民事信託 現場目線からみた最新注意点網羅!
金森民事信託法律事務所 弁護士 金森 健一 氏
民事信託が注目されて10年ほど経過しました。 実務の積み重ねや裁判例、弁護士会等からのモデル条項例やガイドラインといった指針が出されています。 これらの実務の動向(その通りやると危ない点も含め)と、これからの民事信託実務で気をつけたい点について解説します。
今から間に合う! 迷っている方への最終案内・登録後の最終チェック
税理士法人ゆびすい 税理士 天谷 翔 氏
インボイス制度が開始する令和5年10月を目前にして、まだまだ準備万端とはいかないというのが現実ではないでしょうか。 登録済みの顧問先が実際に経理業務を回していくための最終チェック項目と、まだ迷っている顧問先に向けた最後のご案内について解説いたしました。
顧問税理士が社長に?自ギャグネタで会社を救う!
銚子電気鉄道株式会社 代表取締役社長 竹本 勝紀 氏/税理士法人レガシィ 代表社員 公認会計士・税理士 天野 隆
ぬれ煎餅で有名な銚子電鉄。 前社長の横領、東日本大震災、脱線など、次々と襲い掛かる苦難を救ったのは顧問税理士時代からユニークな施策を実施してきた竹本社長。 電車の運転をする一方、税理士として550程の顧問を持つ。 その裏側に天野隆が迫った。
経営者はZ世代をいかにして育てていくべきか
株式会社 S・Y ワークス 代表取締役 佐藤 芳直 氏
「辞めさせない為に」指導していませんか? Z世代の方々はみなさんが思っているよりずっと芯があり、しっかり考えています。 そこで、若者の心情やZ世代との円滑なコミュニケーション法をお伝えするとともに、人財育成の真髄を学ぶ特別な機会をご提供します!
インボイスで有利不利が変わる! 原則・簡易の選択判定
坂野上満税理士事務所 税理士 坂野上 満 氏
インボイスの導入で、消費税の原則課税・簡易課税の有利不利の判定に影響がでてきます。 坂野上先生は従来平面的な判定だったのが、複雑で立体的な判定になったと言います。 判定の基準とポイントを分かりやすく整理しましたので、顧問先の有利不利を再度点検しましょう。
相続を極めたい弁護士のための全6回講座 開講!
森法律事務所 弁護士 森 公任 氏・森元 みのり 氏/司法書士法人ミラシア 司法書士・行政書士 元木 翼 氏
相続分野に注力したい弁護士の先生方に向けて、書籍では身に付けることの難しい実務知識・ノウハウを「弁護士が選ぶ弁護士ランキング 家族問題部門」(弁護士ドットコム+週刊東洋経済)第2位の森公任弁護士・第1位の森元みのり弁護士、相続専門の元木翼司法書士が全6回で伝授。
インボイス対応! リスクに強い業務契約書
税理士 山本 和義 氏
令和5年10月より適格請求書発行事業者になる税理士事務所は、原則として新たに業務契約書を作成し直すことになります。 インボイス要件、消費税業務によるトラブル防止、その他リスク低減を盛り込んだ契約書になるように見直しましょう。 モデル契約書で解説します。