お問い合わせ
お電話(平日9:00~17:30)
フリーダイヤル
メール
MENU
注目は定額減税 確定申告を早めに終わらせ 決算業務に備える!
湯沢会計事務所 代表税理士 湯澤 勝信
今年の確定申告に必要なポイントを、たった180分で解説しています! 本講演で早期に研修を開始すれば、余裕をもった進行が可能です。 また、作業開始前に全体像と改正点を把握することでミスや余計な確認時間をなくすことができます。
ネットの取引は税務署に筒抜け!? うかつな副業が狙われる!
税理士都築巌事務所 代表 税理士・行政書士 都築 巌
いよいよ「特定事業者等に対する報告の求め「」預貯金者情報管理システム」が活用された税務調査の実例が増えてきました。 実際、どのような理屈で何が行われるようになったのか、そして新しい調査に税理士はどのように対応すべきなのかを解説いたしました。
手間やデメリットも多い事業承継税制 代替手段教えます
税理士 山本 和義
令和9年の期限が近づいてきた特例事業承継税制。 すでに計画だけ出している会社も含めて、活用するかしないか悩んでいるところかと思われます。 基本的に活用を考えないという山本先生にその理由と特例事業承継税制を使わない場合の対策についてお話しいただきました。
ここまで詳細の解説は、他にありません!
税理士法人レガシィ 資産税部 大日向直輝
相続税申告や遺産整理業務で、生命保険の対応が、多くあります。 生命保険は非常にたくさんの種類があり、評価明細の形式も多種多様です。 そして、難しい場合はどのように対応するとよいかも解説します。 そこで、実際に保険会社から入手した資料の現物を使いながら、どの数字を拾ってくればいいのか、こと細かに解説しました。 レガシィの社内研修の再現です。
お客様は回収できない(=ゼロ評価)と思っている!
税理士 山本和義
回収が困難な貸付金債権等があった場合に、その評価額をめぐって課税庁と争いになった事例が少なくありません。 実際、回収が不可能又は著しく困難であるとされない裁決や判決が多く占めている一方、回収の見込みがないと認められた裁決・判決もあります。 そこで、どんな場合にゼロ評価できるのか、そして、難しい場合はどのように対応するとよいかも解説します。
赤字企業でも繰越が可能となりました
税理士法人ゆびすい 税理士 天谷 翔
今回の2024(令和6)年度の税制改正では、全企業向けの賃上げ税制を、従業員数を基準に大企業向け、中堅企業向けと分類していくことになっています。 一方で、ややこしいのですが、中堅企業向け大企業向けといえど、中小企業にも使えるものになっています。 改めてのチェックが必要です。
相続人確定に避けて通れない 戸籍の読み方を研修します
竹内行政書士事務所 行政書士 竹内豊
相続業務の中で、戸籍は相続人を確定するための重要な要素です。 一方で、税務と直接の関りがないため、税理士、会計事務所の方で戸籍が苦手、というお声を聞きます。 相続業務を事務所の業務の柱にするのであれば、ぜひとも修得しておきたい業務ではあります。
論点の多い社宅スキーム 社宅スキームには論点が多数存在し、実行の前に検討しないといけないポイントがいくつもあります。 税務のプロとして相談があった時に、しっかり情報提供と実務家目線の検討ができるように社宅スキームの論点を徹底解説いたします。
社宅スキームには論点が多数存在し、実行の前に検討しないといけないポイントがいくつもあります。 税務のプロとして相談があった時に、しっかり情報提供と実務家目線の検討ができるように社宅スキームの論点を徹底解説いたします。
特定口座の申告は要? 不要?
税理士法人ベリーベスト 税理士 佐下谷 彩代
富裕層への課税庁の監視の目は年々厳しくなっています。 「きっとバレないだろう」という甘い見込みは通用しづらくなっています。 税理士は適正な納税を勧奨するとともに、節税できる部分は納税者が損をしないような処理を誤りなく進めなければなりません。
名義預金の判定フローチャート付き!
税理士法人SUNSUNTO 代表社員 岡村 宝美
相続対策・相続税における名義預金。 相続税の税務調査で調べられるのは、まず名義預金と言いますから、名義預金の実務対応は重要です。 お客様の感覚と税務がズレていることもあり、対応力も必要になってきます。 どうすれば良いか? 60分で解説します。