子育てキャリア職

業務内容

◆子育てこそ大事なキャリア◆
子育てを通して身につけたキャリアを活かして働きませんか?

子育てはコミュニケーション力・マネジメント力・問題解決力など、日々様々な能力をフルに使う仕事と言っても過言ではありません。

であるにも関わらず育児が落ち着いて仕事復帰を考えた際、ブランクが長いというハンデを不本意にも抱えざるを得ない場面もあります。

当社では「子育てこそ大事なキャリア」であると考え、子育てを通して得たスキルをそのまま仕事活かすことを応援します。
つまり、レガシィは【子育てもキャリアとして見なし】、【歓迎】します!

お子さんが小学校に上がり、時間ができるので仕事復帰したい
子育て期間が長く働く意思は強いのに、思うように良い就職先と巡り合えない
とお考えの方は、是非
・コミュニケーション力
・マネジメント力
・問題解決力
・調整力   など
どのような得意があるかを面接の場でお伝えください。

■対象の職種は現在採用を行なっている全てとなりますので、
詳細については各職種の要項をご覧ください。
また応募は対応の各職種ページの応募ボタンよりお願いいたします

応募資格

試用期間

勤務地

給与

年収例

賞与
待遇・福利厚生
休日・休暇

その他

資産税専門職(顧客対応)

業務内容

資産税グループにて下記資産税業務を担当いただきます。
・相続税申告
・相続税還付
・事業承継・M&Aコンサルティング
・民事信託
・遺産整理業務
・その他関連業務

※社内業務分担システムを確立しているため、他事務所と比較すると1件当たりの業務負荷は軽減されています。
そのため、よりコア業務に集中できる体制となっています。

【ポイント】
①他社に比べて日本で大きな事案が経験できます。
②日本で随一の経験豊富な相続専門家から実務を通して学ぶ機会が多くあります。

■ポジションの特徴
”やりがい”
相続はお客様の資産状況や相続人同士の関係など、相続ではあらゆる状況で案件ごとに検討する要素が変わります。
そのため”同じ相続は二度無い”と言われますが、案件ごとにゼロベースで「何がお客様の為に最適なのか」を考え行動を起こしていきます。
当法人のように豊富な案件実績(26,000件超)から抽出されたノウハウは合理的に最適解を導き出します。
そのノウハウから提案を行ない、無事申告が終わったあとには、顧客からの感謝をダイレクトに受け取ることができます。

”相続専門「だからこそ」”
個人事務所ではなかなか出会うことが難しい、教科書に載るような特殊案件や、大型案件、超大型案件も多く入ってきます。
当法人で働く上でのメリットは、「相続を経験したことがある税理士」ではなく、「特殊案件や大型案件も対応をしたことがある税理士」という、
資産税のプロフェッショナルになれる点が挙げられます。

応募資格

■必須条件(下記のいずれかに当てはまる方)
・会計事務所で税務実務に関する顧客対応の経験(税理士・科目合格者問わず)
・他の業界でも相続や事業承継に詳しく、それにまつわる顧客対応の経験
※資産税業務の経験の有無は問いません。

■求める人物像
・挑戦意欲の高い方
・指示待ちではなく自ら考え行動できる方
・お客様に寄り添い、ニーズに沿った提案が出来る方
・目に見える成果が欲しい方
・資産税業務に積極的にチャレンジしていきたい方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。


試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:400,000円~

※上記額には固定残業代(30時間分、79,000円~)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記額は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:6,000,000円~上限なし

★相続実務のご経験(件数・年数不問)がある方は、現職の年収以上を保証いたします。
★個人・部門業績によりインセンティブ有(業績に一定料率を乗じて算出。上限はありません)

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月30時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

※資産税専門職向けのオフィスツアー『レガシィ・カフェ』を定期開催しています。
ご希望の方はOFFICE TOURより開催予定をご確認いただき、ご希望の日時でお申し込みください。

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

資産税専門職(申告書作成)

業務内容

顧客対応をメインに行うスタッフをサポートする、
相続税の申告書作成を行うスタッフを募集します。
担当スタッフから共有を受け、基礎資料から財産評価を含めた、
一連の申告書作成業務を進めていただきます。
専門性の高い業務をお任せするため、税理士試験の勉強経験(科目・合否不問)・
事務所勤務経験者など、ある程度の知識をお持ちの方を対象としております。

入社後はOJT形式で、1つ1つの案件を通して学びながら業務を覚えていくスタイルをとっています。
税務知識を身に着けて成長したいという意欲をお持ちの方は、
ぜひ、相続という専門性の高い環境で、ご自身のスキルを磨いていってください。

【主な仕事内容】
・基礎資料から財産評価を含めた相続税の申告書作成業務
・申告書作成ソフトへの入力
・各種報告書、遺産分割案の作成
・その他関連業務   など

応募資格

■必須条件
・税理士・会計士の勉強経験(勉強科目や合格の有無は不問)
※資産税業務の経験の有無は問いません。
※勉強経験のない方も、これから専門知識を極めたいという強い思いをお持ちの方はぜひご応募ください。

■歓迎条件
・税理士・会計事務所での業務経験
※現在専門学校にて勉強中の方も歓迎します!

試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:260,000円~(固定残業代30時間分、51,000円~を含む)

※固定残業時間を超過する場合には、別途時間外手当を支給します。
※上記額は最低保障での金額となります。
 資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

※勉強経験のない方は別途ご相談となります。

年収例

年収:3,900,000円~

※上記には賞与を含みます。

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・テレワークや時短勤務の相談可
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、
慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

※資産税専門職希望者向けのオフィスツアー
 『レガシィ・カフェ』を定期開催しています。
 ご希望の方はOFFICE TOURより開催予定をご確認いただき、
 ご希望の日時でお申し込みください。

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

事業承継コンサルタント

業務内容

【業務内容】
相続税申告業務に加えて、法⼈及び法⼈オーナーの資産全般に関する税務コンサルティングを⾏って頂きます。
非上場企業の事業承継対策の立案及び実行が主な業務となります。
主な対策として、以下の様なものがあります。
・HD化を含む組織再編成
・投資等による株価引下げ
・事業承継税制の適用
・種類株、民事信託、従業員持株会の活用
また社内に後継者がいない場合には、M&Aのアドバイザリー業務を受任することもあります。

【期待していること】
案件担当者として立案・提案・実行までをカバーしてもらうことを期待しています。
案件規模や重要度によって、1名で担当してもらうこともあれば、チームで対応することもあります。
未経験や経験が少ない場合には上司がサポートいたしますのでご安心ください。
※スキル・経験によって業務を割り振りします。

非上場企業の事業承継の場合、オーナー個人の相続対策も密接に関係してきます。
そのため株価評価や組織再編成等の法人側の知識だけではなく、個人の相続に関する知識も必要となります。
ただし相続については社内に専門税理士が多数在籍していますので、事業承継部門の担当としては、税理士としての一般的な知識レベルで十分です。

現在事業承継の対応件数としては、常時10件前後が並行して動いています。
今後は年間約50件を目標件数としており、当ポジションでご入社いただいた際には、
案件拡大に向けてリーダーシップを取り、組織のために力を発揮していただけることを期待しています。

応募資格

■必須条件(下記いずれか必須)
①税理士・公認会計士・税理士受験経験者(資格の有無は不問)
②会計事務所で資産税業務の経験がある方
③会計事務所でオーナー経営者向け事業承継コンサルティング業務の経験がある方
④金融機関で事業承継の経験がある方(経営者と話せる方)

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(原則1回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:265,000円~

※上記額には固定残業代(30時間分、51,000円~)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記額は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:4,000,000円~10,000,000円

※上記には賞与を含みます。
★個人・部門業績によりインセンティブ有(業績に一定料率を乗じて算出。上限はありません)

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

業務提携税理士

業務内容

相続の不安や実際に困っている一人でも多くのお客様の
お手伝いができるよう、税理士法人レガシィと一緒に
相続業務をご対応いただける税理士の先生を募集しています。

具体的には・・・
税理士法人レガシィと提携いただき、弊社よりご紹介する
・相続税申告
・個人/法人の会計業務
の案件を先生のお客様としてご対応をお願いします。

応募資格

【必須】
・税理士登録をされている方
・案件の単独での完遂が可能な知識/経験をお持ちの方


※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

無し

勤務地

ご自身の事務所で業務を行なっていただけます

※弊社とはオンラインの面談を活用しますので、
 事務所所在地などの制約もありません

給与

お客様から頂く報酬の配分となります。

※条件により細部が異なります。
 詳細はお問い合わせください。

年収例

業務提携のため、記載無し

賞与 業務提携のため、記載無し
待遇・福利厚生 業務提携のため、ご自身の事務所の規定に準じます
休日・休暇

業務提携のため、ご自身の事務所の規定に準じます

その他

【ご応募からの流れ】
①当ページENTRYボタン→情報入力後、送信を行なってください
②弊社担当よりご連絡をいたします
➂zoom等オンライン面談
➃業務提携の双方合意・協定書締結
⑤案件委託

※弊社指定の必須設備等はありません(案件が遂行できる環境であれば問題ありません)

★税理士法人レガシィ採用YouTubeで動画を公開しています!
【全国の税理士先生】相続税申告にて、業務提携をしませんか?【税理士法人レガシィ】
URL:https://www.youtube.com/watch?v=33uoBP00tCw&t=283s
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『レガシィ 税理士』で検索!

Web開発担当者

業務内容

【業界の先陣を切り、特別なキャリアを手に入れる】

今後拡大する相続マーケットにおいて、業界初の試みを目指した新たなプラットフォーム開発計画を進めています。
その中心メンバーとしてアプリ開発に携わってくれるメンバーを募集しています。

当社は相続総合コンサルティングを専門に約60年の歴史を持つ税理士法人のグループ企業です。
≪「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、50代・60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる≫
をビジョンとして掲げ、複雑かつ難解な相続にお悩みのお客様へのお役立ちを行っています。

これまでにも、当社の歴史から得たノウハウ、税理士を初めとした様々な専門家の持つ知恵、新技術の積極的な導入によって、
お客様の持つ千差万別なお悩みに対応できる当社ならではのサービスの提供を行ってきました。
上流工程から下流工程までご経験や意欲に応じて幅広い経験を積めるため、早期のスキルアップ/キャリアアップが図れます。

【具体的には】
BtoBtoCを想定したプラットフォームのリリースや、当社ビジョンの体現として
『相続に関する知恵』×『テクノロジー』によるこれまでにないサービスを開発していく考えです。
新しいメンバーには主に3つの領域のいずれかで開発業務に関わってもらいたいと考えています。
※同時に既存のHPや稼働中のプラットフォーム改修に関わるプロジェクトへの参画もあります。
配属部署の中で、担当領域に応じて下記3つのポジションがあります。

①Webアプリエンジニア ・・・新規/既存プラットフォームの開発・構築・改修
②Webコンテンツ制作担当・・・新規/既存プラットフォームのコンテンツ拡充・整備
③Webサーバーエンジニア・・・新規/既存プラットフォームの構築・保守運用
※全て自社勤務・自社サービスです

【当ポジションの魅力】
➀自社勤務・自社サービスへの参画のため、他メンバーとの連携が積み重ねとして活きていきますし、
顧客に左右されづらいこと(時間外が少ない・休日出勤無し)も利点です。
また当社の代表は元SEであるため、IT職には理解があります。
IT分野では業界自体にまだまだ伸びしろが多くあり、当社はその中で成長していることから予算もしっかり確保されています。
つまりやりたいことが制限されずにやれるという大きなメリットがあります。
②相続業界の中で、当社はITを取り入れたサービス展開に関してはパイオニア的存在です。
ITを通して業界にイノベーションを起こすことを目指しており、そのためには社歴や経験に関わらず
「やりたい」と言ってくれる方に積極的に機会を提供していく社風です。
チャレンジを応援しますので、未経験の領域でも手を挙げてもらえればOKですし、実際に現メンバーでもそういった実績があります。

安定した基盤と挑戦できる環境が揃う特別な土壌で、あなたのキャリアを磨いてください。

私たちと一緒に業界に先駆けた挑戦をしてみませんか?ご応募をお待ちしております。

応募資格

■必須条件
①Webアプリエンジニア
・ご自身でアプリ開発ができる方
※最低限ハーフスクラッチが可能であること

②Webコンテンツ制作担当
・webクリエイター・webデザイナー・HPデザイナーいずれかの経験がある方
・コンテンツの企画・作成・公開まで自分で完結できる方

③Webサーバー
・自分でwebサイトの構築・更新・運用が可能な方

■歓迎条件
・フルスクラッチ開発が可能な方
・ベンダーを通さず、自分で完結ができる方
・マーケティング経験があり、HPの自作が可能な方

■求める人物像
・当社ビジョンに共鳴いただける方
・難しい課題を攻略していくことが好きな方
・課題に気付き、自ら解決策を考え実行できる方
・前例のないことにチャレンジしてみたい方
・お客様の役に立ちながら、新しい自分のスキルや経験を高めていきたい方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

給与

月給:250,463円~625,450円

※上記額には固定残業代(30時間分、49,463円~123,450円)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記額は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:4,000,000円~10,000,000円

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

採用人事

業務内容

■職務内容:
人事採用業務:採用手段の立案から入社対応まで、採用のフローに通貫して携わっていただきます。
※人事採用が基幹業務ですが、スポット的に人事労務のサポートなども想定しており、人事業務全般に幅広く関わっていただく予定です。

■職務詳細:
採用面接・応募者対応(選考・連絡)・面接スケジュール作成・掲載媒体選定・採用管理ツールの運用・HP、SNS等の運用・説明会対応、
入社対応、入社後フォロー、その他採用に付随する業務全般

■ポジションの特徴:
人事採用の性質から、フットワークが軽い方、対人対応を積極的に行える方にはマッチするポジションです。
また採用市場は変化が早く激しいため、戦略や戦術に関する情報収集のアンテナ感度の高さが求められます。
税理士法人というと税に関する知識が必要と思われがちですが、入社時には必要ありません。
入社してから税理士の仕事や相続税務に関して業界知識を吸収していっていただければ結構です。
業務に関しては現担当及びチームメンバー全員で安定軌道に乗るようサポートいたします。

■同社の魅力:
・当法人の人事部は本人の主体性を尊重するスタンスです。新しい試みや新しい手法、これまでの当たり前の刷新など、積極的に提案やチャレンジが出来る環境です。
企画から実行までを自分の手で動かせるため、常に強いやりがいを感じながら業務にあたることが出来ます。
・当社は税理士法人ですが、資産税部以外には一般企業と同様に、営業部や経理部、総務部など各機能に特化した部署を配置しており、業務分担を行っています。
業務を分散担当することで全社レベルでの合理化・効率化・最適化を図っているため、残業は全社平均30時間/月未満となっており、
ワークライフバランスを重視して勤務できます。

応募資格

■必須条件
・社会人経験を5年以上お持ちの方
・採用に関わるご経験をお持ちの方(採用アシスタントも可)※経験の多寡は問いません。
・PCスキル(Word:図形を用いての資料作成が可能、Excel:四則関数・グラフ、PowerPoint:社外プレゼン資料作成が可能)

■歓迎条件
・採用担当としての実務経験
・業務としてのSNS運用経験

■求める人物像
・フットワークが軽く、積極的にコミュニケーションを取っていける方
・戦略や戦術に関する情報収集のアンテナ感度が高い方
・臨機応変な対応やスピード感のある対応が取れる方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

給与

月給:281,000円~500,413円

※上記額には固定残業代(30時間分、55,000円~99,413円)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記額は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:4,500,000円~8,000,000円

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

管理部門-幹部候補

業務内容

当社の管理部門統括を担う幹部候補を募集します。
入社後は下記のいずれかの部門に配属となり一連の業務を経験→部門責任者→管理本部という想定です。
すべての経験をお持ちの必要はありませんが、将来的に管理部本部の中核を担い組織を良くしたいという
意欲と責任感のある方とお会いしたいと考えています。
当社はイノベーションに力を入れており、管理部においても、既存の枠にとらわれない新しい試みを生み出せる組織への改革を行うため
今回募集を行うことにしました。
経営陣の右腕として物事を考え推進したいという思いをお持ちの方、ぜひ当社でイノベーションを起こしましょう。

【職務詳細】
■人事
会社の根幹である「人」を管理・活性化させるための様々な業務を行います。
採用・労務・育成などから適性やご経験に応じてお任せします。
・給与計算、社保手続き
・採用業務
・人事系システム対応
・勤怠、社員情報管理
・社内規定の改定
・人材育成、教育

■総務
管理総務(ルーチンを受動的に行う)ではなく戦略的総務(課題解決のために能動的に提案・実行する)として
会社の成長を継続的にサポートしていきます。
・電話対応、電話環境、オフィスレイアウトなどインフラ整備
・来客対応、郵便物処理
・福利厚生管理
・庶務(備品消耗品、名刺、会議室管理など)

■経理
「業務フローの効率化、生産性向上」「業務のデジタル化(ペーパーレス化)」に向けて
創意工夫による業務改善を目指し、経理部の土台作りを行います。
・経理業務デジタル化の準備、対応
・請求書発行
・小口現金管理
・決算業務
・経費立替金精算
・資金管理

■情報システム
IT×相続の新しい形を生み出す自社プラットフォーム開発に参画していただきます。
当社のVisionに共感し、業界全体を盛り上げていただける方をお待ちしています。
・新規ITサービス開発、導入
・社内インフラ管理
・ヘルプデスク

■秘書
役員の右腕として戦略的な業務実行に携わります。
政治家の秘書のようなイメージで、役員のアイデアを形にし企画~実行までを通貫して担います。
・役員スケジュールや今後の予定を管理、共有
・社内外との調整、段取り
・役員の意向を汲み取り自発的に提案・調査・調整などを行う

応募資格

■必須条件
・人事、総務、システム、経理、秘書のいずれかの業務経験3年以上
・マネジメント経験(人数・年数不問)
・守秘義務を遵守できる方
・PCスキル
Word:図形を用いての資料作成が可能
Excel:四則関数・グラフの作成が可能
PowerPoint:プレゼン資料が作成可能

■歓迎条件
・新しいシステムの構築等、社内プロジェクトを主導して行った経験

■求める人物像
・フットワークが軽く、まずはやってみようというマインドをお持ちの方
・機密情報を任せられ、管理できる方
・指示待ちではなく考えて提案・実行ができる方
・慣習に沿うだけではなく、必要に応じて改善提案・実行ができる方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:375,625円~500,413円

※上記額には固定残業代(30時間分、74,625円~99,413円)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記額は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:6,000,000円~8,000,000円

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

士業支援コンサルタント ≪新設部署メンバー募集≫

業務内容

士業(税理士・行政書士・弁護士・司法書士・社会保険労務士・公認会計士など)向けに、
社内外の様々な特技を持った人々と連携してコンサルティングを行い、また新しいITサービスを提供して課題解決を実行します。
社会を支える士業を支援することで日本経済の活性化に貢献したい方、ぜひ一緒にイノベーションを起こしましょう。

■具体的には:
顧問先の悩みを解決したい、他士業と連携・交流したい、仕事を獲得したい、リソース不足を解消したい、ノウハウを受けて勉強したいなど、
様々な願いを持つ士業に対し、それを実現・成功させるための総合的なコンサルティングを担当します。

当社には既に実務研修動画を制作する編集部門、メディア部門があります。
また税理士法人レガシィという相続税において日本最大級の事務所がトップに立つグループとして、他の士業事務所とも日常的に連携を行っています。
そのためコンサルティング時には社内税理士や提携している先生方との連携も行えることから、入社時点で全ての知識を総合的に持っている必要はありません。
もちろんこれまで士業への営業活動や支援業務などのご経験があれば、大きなアドバンテージになります。

■ポジションの魅力:
①発展性・・・これまでの部署を統合した新規設立の事業部となるため、様々な可能性が多分に秘められています。
新設だからこその生み出す難しさはありますが、逆に既定路線にとらわれない柔軟な発想や提案、トライ&エラーを進めていけるフィールドであると言えます。

②やりがい・・・士業分野という専門性の高いフィールドでのコンサルティングは、同時に難易度もあります。
それ故唯一無二の経験が出来るのは勿論のこと、できる理由を探して成果を出せた時の喜びは一入です。

■当社よりメッセージ:
当社では全社的に「イノベーション」に力を入れ、推奨をしています。
これまで定められた枠の中・やり方の中で「もっと大きなことをしたい」「自分のアイデアを実現させたい」「より最適な方法や案がある」など、
考えはあっても環境として行動が難しかったという経験をお持ちの方は是非ご応募ください。
また当社は「得意を特技に」をバリューとしており、従業員の『得意』を見て、伸ばしながら仕事を進めることを大切にしています。
当社で”新機軸”にチャレンジしていきましょう!

応募資格

■必須条件(下記いずれか必須)
・士業への営業経験(顧問先を紹介してもらう・仕事を依頼するなど)
・士業向けの情報提供、アプリ、企画に関する仕事の経験
・士業向けのシステム構築経験
・営業経験(士業向けビジネス経験がなくても可、今後意欲的に取り組んでいきたい方)
・情報システムの構築経験

■求める人物像
・イノベーションを起こしたい方
・新規事業への立ち上げに興味がある方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(原則1回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:280,000円~

※上記額には固定残業代(30時間分、55,000円~)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記額は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:5,000,000円~10,000,000円

※上記には賞与を含みます。

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

相続コンサルタント

業務内容

多方面のチャネルより流入するお問い合わせに対し、同社の相続コンサルタントとして、
お客様のニーズヒアリングから専門家(税理士)の割り当てまで、お客様のベストに寄り添うコンサルティングを行なっていただきます。

■職務詳細:
・お問い合わせ、面談希望をくださったお客様と面談をし、ご相談内容のヒアリングを行ないます。
どのようなことでお手伝いできるかなど、お客様が納得のいくプランを提案し、受任します。
その後相談内容やお客様の人柄など総合的に判断した上で、社内の専門家(税理士)の中から最適と思われるメンバーを選定し、案件を引き継ぐ形となります。
※通常の営業活動は別のセクションが担当をします。相続コンサルタントはお客様対応~専門家引継ぎへのタームが主な担当となります。

■ポジションの特徴:
“やりがい” 
お客様には資産家や富裕層の方が多くいらっしゃるため、考えることや気にすることも多岐にわたります。
その反面、1案件あたりの規模が大きいことも多く、成約時のやりがいも強いものとなっています。
“「売る」より「信頼関係」” 
相続コンサルタントの仕事はサービス商品を売ることではなく、お客様に喜ばれること・お役に立つことが目的です。
お客様に寄り添い信頼を得ることで様々なご相談をいただくという流れを作り、
それを業績にも結び付けていけるコンサルタントとして活躍してもらうことを期待しています。

こちらは新設部署の募集のため、自分たちで新しいことを作っていけるポジションです。
そのため自分で新しい道を切り開いていきたい、裁量を持って働きたいという人には活躍していただきやすい環境です。
お客様にご紹介する税理士の人選も行なうことから、社内メンバーのことを把握して仕事を振っていくというスキルや、
お客様相談を行なう上では、ある程度の専門知識が必要となります。

応募資格

■必須条件
・資産家、富裕層向けのコンサルティング経験を一定以上お持ちの方(法人・個人不問)
※資格・相続経験は不問、意欲重視の採用です

■歓迎条件
・金融機関でのコンサルティングや営業経験

■求める人物像
・お客様に喜ばれたい、寄り添いたいという気持ちをお持ちの方
・物腰が柔らかく落ち着いた対応が取れる方
・自ら手を上げ、主体的な行動の取れる方
・既存の枠にとらわれないチャレンジ志向のある方
・課題解決力のある方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヶ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:500,413円~(固定残業代:99,413円~)

※上記には固定残業代(30時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

想定年収:8,000,000円~

★個人・部門業績によりインセンティブ有(業績に一定料率を乗じて算出。上限はありません)

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程有り
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度有り
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

相続コンサルタント【未経験】

業務内容

多方面のチャネルより流入するお問い合わせに対し、同社の相続コンサルタントとして、
お客様のニーズヒアリングから専門家(税理士)の割り当てまで、お客様のベストに寄り添うコンサルティングを行なっていただきます。

■職務詳細:
・お問い合わせ、面談希望をくださったお客様と面談をし、ご相談内容のヒアリングを行ないます。
どのようなことでお手伝いできるかなど、お客様が納得のいくプランを提案し、受任します。
その後相談内容やお客様の人柄など総合的に判断した上で、社内の専門家(税理士)の中から最適と思われるメンバーを選定し、案件を引き継ぐ形となります。
※通常の営業活動は別のセクションが担当をします。相続コンサルタントはお客様対応~専門家引継ぎへのタームが主な担当となります。

■ポジションの特徴:
“やりがい” 
お客様には資産家や富裕層の方が多くいらっしゃるため、考えることや気にすることも多岐にわたります。
その反面、1案件あたりの規模が大きいことも多く、成約時のやりがいも強いものとなっています。
“「売る」より「信頼関係」” 
相続コンサルタントの仕事はサービス商品を売ることではなく、お客様に喜ばれること・お役に立つことが目的です。
お客様に寄り添い信頼を得ることで様々なご相談をいただくという流れを作り、
それを業績にも結び付けていけるコンサルタントとして活躍してもらうことを期待しています。

こちらは新設部署の募集のため、自分たちで新しいことを作っていけるポジションです。
そのため自分で新しい道を切り開いていきたい、裁量を持って働きたいという人には活躍していただきやすい環境です。
お客様にご紹介する税理士の人選も行なうことから、社内メンバーのことを把握して仕事を振っていくというスキルや、
お客様相談を行なう上では、ある程度の専門知識が必要となります。

入社時点での資格や相続に関する知識は不問ですが、入社後にはそういったことを学んでいただく姿勢が求められます。
今回の募集では、お客様のお困りごとを解決するために新しい分野にも積極的に取り組んでいきたいという意欲のある方とお会いしたいと思っています。

応募資格

■必須条件
・営業経験3年以上(業界不問、法人・個人不問)
・お客様の気持ちに寄り添えるホスピタリティをお持ちの方
※資格・相続経験は不問、意欲重視の採用です

■歓迎条件
・金融機関でのコンサルティングや営業経験
・資産家、富裕層向けのコンサルティング経験(法人・個人不問、金融機関以外も可)

■求める人物像
・お客様に喜ばれたい、寄り添いたいという気持ちをお持ちの方
・物腰が柔らかく落ち着いた対応が取れる方
・自ら手を上げ、主体的な行動の取れる方
・既存の枠にとらわれないチャレンジ志向のある方
・課題解決力のある方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヶ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:280,800円~(固定残業代:55,800円~)

※上記には固定残業代(30時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

想定年収:5,000,000円~8,000,000円

★個人・部門業績によりインセンティブ有(業績に一定料率を乗じて算出。上限はありません)

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程有り
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度有り
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

営業職(コンサルティング営業)

業務内容

「人々の財産を世代を超えて守り、生活と心を豊かにする」という当社のミッションを胸に、
コンサルティング営業として、相続についてお困りである方との縁を作る役割を担っていただきます。

■具体的には:
銀行、信用金庫、証券会社といった金融機関や、建築、仲介、管理会社といった不動産業界の企業へ、大事なお客様をお守りするために、
レガシィと連携することの重要性をお伝えし、より多くのご縁を頂けるように日々活動いただきます。
実際に、相続でお困りなお客様をご紹介いただいた際は、ファーストコンタクトとしてお客様とお会いし、お客様の課題整理のお手伝いをする役割も担います。
実際に業務提携した取引先との付き合いの中では、各企業が抱えている様々な課題をヒアリングし、
「相続」により課題を解決するソリューションがないかを考え、提案します。
もちろん、新たな業務提携先の開拓も重要な役割の一つです。
各個人の長所・得意を活かしてもらえるよう、コンサルティング営業部内で誰にどの役割を中心に担ってもらうかを日々考え、
皆で協力して一人でも多くの方の財産や想いを守ることができるように、取引先企業やお客様との縁を作る重要な役割を担っている部門になります。

■企業よりメッセージ:
相続を専門とする当社では、「人々の財産を、世代を超えて守り、生活と心を豊かにする」というミッションを掲げ、
お客様の気持ちに寄り添い、大切な財産をお守りすることを心掛けています。
当社には豊富な相続実務経験を持つ専門家やコンサルタントが多数在籍しており、お客様毎の異なる事情に柔軟に対応出来る体制をとっています。
さらには、昨今の世界的なテクノロジーの発展や急速なデジタル技術の進展を活用し、少しでもお客様の負担を軽減できるよう努めています。
同業の士業や専門家が知りたい情報を書籍・動画コンテンツなどで提供する「レガシィ@クラウド」、
士業間で仕事の受け渡しが出来るプラットフォーム「Mochi-ya」を運営し、業界全体を積極的に支援しています。「Mochi-ya」は、士業の専門家が、士業間での連携を通じ、より得意分野に注力できる環境の構築を目指してサービスを作り上げました。
この先もこの「餅は餅屋」の文化を、デジタル技術を活用して、士業界全体に根付かせられるよう、イノベーションを進めていきます。

【配属部署】
現在、営業部は8名体制。30~50代の幅広いメンバーが活躍しています。
中途入社のメンバーばかりなので、相続という専門分野に挑戦する不安や仕事の進め方等も相談しやすい環境です。
定期的に部門責任者との1on1を実施し、業務上の相談や仕事の評価をする場を設けています。

応募資格

■必須条件
・営業経験3年以上(業界不問/法人・個人不問)

■歓迎条件
・新規開拓経験
・会計、金融、介護、葬儀、システム営業いずれかの業界経験
・会計事務所向けの営業経験(士業事務所での営業のご経験は尚歓迎)

■求める人物像
・自ら手を上げ、主体的に行動できる方
・積極的なコミュニケーションが取れ、フットワークの軽い方
・物腰が柔らかく落ち着いた対応が出来る方
・既存の枠にとらわれないチャレンジ志向のある方
・課題解決力のある方
・目に見える成果が欲しい方


■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヶ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:312,000円~(固定残業代:61,000円~)

※上記には固定残業代(30時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:6,000,000円~7,000,000円

★個人・部門業績によりインセンティブ有(業績に一定料率を乗じて算出。上限はありません)

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程有り
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度有り
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

会計事務所営業

業務内容

~相続税案件実績No1であり、相続といえば『レガシィ』~
業界的にも高い認知度を誇る大手税理士法人で会計事務所向けの営業活動を行い、相続案件の受注につなげることがミッションです。
「業務過多」「相続は不得意」「他の人に任せたい」など、士業の先生方のお困りごとを自社ならどう解決できるかをご提案するコンサルティング営業です。

■職務詳細:
部門内では案件営業とシステム営業があり、ご経験に応じていずれかを担当いただきます。
①案件営業
◆会計事務所との面談(ソリューション型営業)…士業の先生方と面談を行ない業務における課題をヒアリング→当社がお手伝いできることの提案を行ないます。
ヒアリングから契約までがメインとなります
◆メルマガの内容提案…当社サービスの利用及び業務提携をしている先生向けの定期メルマガに関し、営業としての提案やアドバイスなどを行なっていただきます。
実際の文面作成等は編集部が担当します
◆セミナー参加者対応…同社開催のセミナーにご参加される先生のヒアリングや課題解決の提案といった面談・対応を行ないます。
※登壇ではなく、アフターフォロー業務となります

②システム営業
上記案件営業の内容に加え、士業事務所に向けて自社開発の士業間連携プラットフォーム「Mochi-ya」の導入営業としてを担当いただきます。
新規開拓や既にお付き合いがあり未導入の事務所などにアプローチし、利用拡大を図っていきます。
時には先生方に、より使いやすくするための利用者の声のヒアリングを行ない、開発部隊へフィードバックを行なうこともあります。
案件営業とシステム営業を両方担当はしますが、半々程度の配分となります

■特色:
・新設部署のため新しい試みや企画なども積極的に提案・立案のチャレンジができます。正解が確立されていない分、必ずしも結果に繋がるとは限らないため、トライ&エラーが苦手な人には難しいかもしれません。
逆に言えば、試して失敗することをマイナスとは捉えず、行動力を重視しています
・営業メンバーは別業界出身者がほとんどです。税理士業界に飛び込んだ直後の苦労を全員が知っているので、新入社員には自然と様々な方向からのサポートが行なわれます。
分からないことは周りに聞くという風土が全社的に根付いているため、部内部外を問わず相談がしやすい職場です。

応募資格

■必須条件
・営業経験3年以上(toB、toC問わず)
・基本的なPCスキル(Excelで簡単な四則演算が可能なレベル)
・トライ&エラーを繰り返しコツコツ積み上げることが苦ではない方
※ヒアリングスキルを重視します

■歓迎条件
・営業経験5年以上
・士業事務所での営業経験
・プロジェクト等を企画・提案~実行まで通貫して行った経験
・全体感を有し、ピンポイントではなく総合的な判断ができる方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(原則1回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定


試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:250,238円~(固定残業代:49,238円~)

※上記には固定残業代(30時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:4,000,000円~7,000,000円

★個人・部門業績によりインセンティブ有(業績に一定料率を乗じて算出。上限はありません)

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

ダイレクトチャネル

業務内容

自社HP経由にて、相続の発生したお客様、または相続対策をお考えのお客様などからお問い合わせが入ります。
インサイドセールスとして、社内で初期対応から案件の獲得までのタームをお任せします。

■職務詳細:
1)HPよりお問い合わせの新規のお客様の初期対応(受電)、または過去お問い合わせのあったお客様への架電を行ない、案件の獲得を行ないます。
2)相続は資産状況や家族構成など、お客様を取り巻く環境でご相談毎に変わります。お身内が亡くなられデリケートな時期であることを踏まえ、お客様に寄り添いながらヒアリングを進めます。
3)ヒアリングによって明らかになった状況やお悩みに合わせた商品・サービスのご案内をし、契約へ。
※案件獲得後は専門家(税理士)に対応を引き継ぎます。当ポジションは「ヒアリング・ご案内・案件獲得」が担当となります。

■ポジションの特徴:
・HPから問い合わせのあったお客様に対しての反響営業のため、外回りや開拓などはありません
・電話という相手の反応を見ながら身振り手振りで伝えることが出来ない中で、お客様にご納得いただくという難しさはあります。
トーク力・ヒアリング力・セールス力の3点をフルに活用することが求められます。
・営業としての難易度が高い分、それを乗り越えることで、より営業スキルが高まることが期待できます。

【入社後の流れ】
・業務の流れや専門知識等についてのOJT研修を実施いたします。
※社内には相続の専門家が多数おり、わからないことはすぐに聞きに行くことができます。。
業界未経験の方でも一から学べる・身につく環境をご用意しておりますのでご安心ください。

応募資格

■必須条件
・個人営業経験(業界・年数不問)

■歓迎条件
・インサイドセールスのご経験

■求める人物像
・挑戦意欲の高い方
・指示待ちではなく自ら考え行動できる方
・お客様に寄り添い、ニーズに沿った選択肢を提案できる方
・開拓意識のある方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:280,000円~

※上記額には固定残業代(30時間分、55,000円~)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記額は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:5,000,000円~8,000,000円

★個人・部門業績によりインセンティブ有(業績に一定料率を乗じて算出。上限はありません)

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

不動産コンサルタント

業務内容

同社に相続のご相談にいらっしゃったお客様がお持ちの、相続不動産に関する売買や有効活用などの不動産コンサルティングをお任せします。
■職務内容:
◆不動産の相続に関する悩みが発生している方、発生した場合に備えての対策をお考えへの方に向けたコンサルティング業務です。
◆財産組替総合コンサルティング、相続対策総合コンサルティングとして、購入/売却/相続の3分野にまたがって対応を行なっていただきます。
具体的には、不動産仲介・有効活用・共有整理などに関連するコンサルティングとなります。
■ポジションの特徴・魅力:
・“相続が軸”
お持ちの現金資産をアパートやマンション等の不動産に換える事で将来発生する相続のリスク軽減の提案や、不動産・土地を相続したお客様に相続不動産の有効活用提案や売買仲介を行う等、相続を軸とした様々なケースでのコンサルを担当します。

・“100%反響営業”
相続不動産については、相続税申告などで当法人に問い合わせのあったお客様からの受注(社内紹介)となるため、テレアポや飛び込み、ポスティングのような新規開拓の営業活動はしません。
そのため一般の不動産会社と比べ、お客様とじっくり向き合ってのコンサルティングに専念できます。
大体月に20~30案件が動いているようなイメージです。
また、成約率も半数以上となっています。

※相続税に関する部分は社内に税理士が対応するため、税務知識は必要ありません。現在のメンバーも不動産業界出身者です。

応募資格

■必須条件
【大卒以上】不動産売買仲介の経験者/不動産の有効活用についてのシミュレーション作成の経験をお持ちの方
Excel・Word・PowerpointなどのPCスキル(初級~中級レベル)

■歓迎条件
・宅地建物取引士資格保有者
・一級・二級建築士資格保有者
・不動産有効利用提案経験者
・不動産コンサル(提案書、報告書等の作成)経験者
・取扱った物件の種別が多岐に渡る方
・不動産の仕入業務の経験が有る方

■このような方に向いている環境です
・不動産領域にプラスして、税務の知識も身につけてスキルアップしたい方
・お客さまとじっくり向き合うコンサルティングがしたい方
・安定した基盤と働きやすい環境が整備されている企業を探している方 

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:312,000円~

※上記には固定残業代(30時間分、61,000円~)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:500万円~1,000万円

★個人・部門業績によりインセンティブ有(業績に一定料率を乗じて算出。上限はありません)

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!

マーケティング

業務内容

相続税において日本トップクラスの実績を持つ当社にて、マーケティング戦略の構築から実行までをお任せします。
自社サービスの認知度向上、売上の拡大というミッションを、オンライン/オフライン・顕在層/潜在層問わず、幅広く担っていただきます。
当社ではSEO対策をマーケティング部で本格的に行なった結果、5倍以上の成果を得ることができました。
このことから業界におけるマーケティングの可能性と拡大の余地が非常に大きなものであると感じ、人員拡充の採用を行ないます。

■職務詳細:
・MAツールを利用したマーケティング活動
・webマーケティング施策の企画書作成
・サービスの利用促進プロモーションプランの設計/実施
・市場調査などのリサーチ業務
・経営陣へのレポート作業、プレゼン実施
・広告施策の推進(マス広告、Web広告、それに伴う販促コンテンツの企画・作成管理など)

時には複数の部門が参画するコンテンツのマーケティングを行なうこともあります。
それぞれがやりたいこと・出したい成果・狙っている効果などが交錯する中で、マーケターとしての専門的な視点から両者の間に立ち、
見解やアドバイスを提示しつつ方向性をまとめていくこともあります。

特にメインとなる仕事内容は、集客施策とコンテンツ作成となります。

■ポジションの特徴:
“やりがい”
税理士業界はデジタル化が遅れている傾向にありますが、遅いとはいえ確実にデジタル化の波が到来しています。
それに伴いこれまで受動的だった顧客の獲得を、マーケティングという手法を用いて能動的に動く法人が増えてきています。
その中で弊社は社内のDX化・IT化・自社開発のプラットフォームの立ち上げなど、業界でもいち早くデジタルを取り込み、
新しい時代へのデジタル融合型のサービス提供を試みています。
マーケティングを用いた戦略を強化しシェアの拡大を図る狙いですが、長期的にはこれらに携わったことで当社のシェアがより加速すること、
短中期的には企画・実行した案件での反応率が数字として表れることで、ダイレクトに成果を実感できる点です。

「失敗を恐れずに挑戦をしてほしい」それが当部門の基本方針です。
取り組んだ施策の結果が出なかったことで責めたりはしません。
積極的にトライ&エラーし、のびのび成長して欲しいと考えています。

応募資格

■必須条件(①+②のいずれか必須)
①必須
・顧客志向を持ち、能動的に行動できる方
②いずれか必須
・事業会社でのマーケティング業務経験(商品開発、市場調査、販促等)
・広告代理店でのマーケティング業務経験(広告営業・広告企画・Webマーケティング等)
・Webマーケティング/広告運用の経験やクライアントへの提案実績(業界不問)

■歓迎条件
・Web広告、人材広告など無形商材の営業経験
・シニア向けまたは士業事務所向けビジネスの事業会社でのマーケティング経験
・理論的思考力や柔軟性、数字への意識が高い方

■求める人物像
・突発する事象に柔軟に対応することが出来る方
・一定のルーティン作業にストレスなく対応できる方
・世の中のトレンドに興味を持ち、継続してキャッチアップを行う意欲のある方

■選考の流れ
(1)当HPよりご応募
(2)採用担当よりご連絡
(3)書類選考(履歴書・職務経歴書・事前アンケート)
(4)面接(1~2回、面接前に性格診断テストを実施)
(5)内定

※ご応募に関する注意事項
応募フォームよりエントリー後、採用担当よりメールにてご連絡を致します。
メールが届かないという場合、受信設定により迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がございますため
一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。

試用期間

2ヵ月
※ただし、期間中の雇用条件に変更はありません

勤務地

東京都中央区八重洲二丁目2番1号 
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階
※転勤はありません

2023年夏に「東京ミッドタウン八重洲」へオフィス移転しました!
移転コンセプトや新オフィス写真などをブログで紹介しています!
【重要なお知らせ◆オフィス移転について】をご参照ください。(https://legacy.ne.jp/recruit/2286/)

給与

月給:250,000円~

※上記には固定残業代(30時間分、49,000円~)を含みます。超過分は別途支給します。
※上記は最低保障での金額となります。資格・経験・能力を考慮の上、当社規程により優遇します。

年収例

年収:4,000,000円~8,000,000円

上記には固定残業手当(月30時間分)、賞与を含みます。

賞与 年2回
待遇・福利厚生 ・通勤交通費全額支給(上限あり)
 *電車賃:2万/月まで
 *バス:1万/月まで(自宅から最寄り駅まで1.5km以上の場合に利用可)
・社会保険完備、労働保険完備
・旅費規程・慶弔規程・退職金規程あり
・一定年数の勤務に対する 永年勤続手当制度あり
・ベネフィット・ワン加入
・オフィス内カフェに10種類のドリンクサーバー
・ケータリングサービス
・服装自由(ドレスコードフリー)
・フィットネス利用会社負担(月4回)
・懇親会費用補助(規程有)

■就業時間
9:00~17:30(休憩11:30~12:30)
※全社平均残業時間:月20時間程度
休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、試験休暇、慶弔休暇、有給休暇、年間休日120日以上

その他

■税理士法人レガシィ採用チャンネル(YouTubeにて動画を公開しています!)
URL:https://www.youtube.com/channel/UCGfukJQedOp53Oab1hC1DUA/featured
☞スマートフォンの方はYouTubeにて『税理士法人レガシィ』で検索!