2020.10.20 消費税の仕入税額控除について その1
今日から3日間は消費税の仕入税額控除についてのお話しです。
消費税をお客さんから預かった事業者は、大雑把に言うと預かった消費税から自分が支払った消費税を引いて、その差額分を納税していきます。
自分が支払った消費税とは、例えば駄菓子屋さんの場合ですとお菓子の製造会社からお菓子を仕入れたときに支払った消費税などです。
この一連の計算方法を仕入税額控除といいます。
ちなみに自分が支払った消費税が、お客さんから預かった消費税よりも多いときは、確定申告にて消費税が還付されます。
次回、仕入税額控除についてもう少し見ていきます。
記:資産家を応援する相続の専門家:税理士法人レガシィ 大友 智 4433
(幸せなキャッシュフロープロジェクト)(もめない・もめさせない遺産相続プロジェクト)